2020年にThe Academy is…復活か?
みなさんこんにちはIkkiです
お正月はいかがお過ごしですか?
わたしは昨日飲み過ぎて
二日酔いに襲われております。。。
へパリーゼ飲んでないとこうも
違うもんなんやなー
みなさんも飲みすぎ食べすぎの前には
へパリーゼですよ!!笑
とそんなことはおいといて
さっそく本日のトピックに入りましょう
The Academy is…復活か?
The Academy is…が
一月一日に意味深な写真を
Facebook上に残し話題になっています
(The Academy is…ってなんだよって方は
下記にどういったバンドなのか
まとめたので見てみてください)
気になる投稿がこちらです
なんか見たことあるなーと思って考えてみると
この写真、彼らの1stアルバムのAlmost Hereの
ジャケットとクリソツなんですよね
これだけでも何かありそうな気がしますよね
さらに来月の2020年2月で
Almost Hereの15周年になるそうで
アニバーサリーツアーをやるのでは?
と話題になっているんです
バンドが2011年に一度解散していて
2015年に再結成
その際にアルバムの10周年記念ライブを
行っているので15周年記念も
大いに可能性がありますよね!
個人的には3rdをやったほうが需要が
あるのではと思ってしまいますが。。。
ともかく一度はエモ全盛期に活躍した
彼らが再びステージに立つかもしれないって
ビッグニュースですよ!
Facebook上でも彼らの復活と
新作を希望する声が多く挙がっています
実は2018年にも復活と新作の噂が
流れていたらしいのですが
今回はそうであるといいですね
The Academy is…って?
The Academy is…とは
アメリカ、イリノイ州シカゴ出身のロックバンドで
2003年に結成されました
元々はThe Academy表記だったのが
すでに同名のバンドが存在したため
is…を付け足すことになったそう
バンド結成当初、Fall Out Boyのベース
Pete Wentzが彼らの曲を聴いて気に入り
そのままPeteの経営するFueled by Ramenと
契約を結ぶに至ります
現在までに3枚のフルアルバムと
4枚のEPを発売して2011年に一度解散
2015年再結成を果たし、
1stアルバム10周年記念ツアーを行い
その後、活動を停止しています
曲調はすがすがしいほどストレートな
エモロックです
日本人受けはかなりいいと思います
All Time Lowとか好きな人には聞いてほしい
わたしのおすすめ貼っておきます
About A Girl
見てくださいよこの甘いマスク
ガリガリだけど顔がかっこいいと
やはりアメリカでもモテるんですかね?
正直、この曲がダントツでいいです
Slow Down
いやーエモい(褒め言葉
いかがでしたでしょうか
学生時代エモにどっぷりはまっている頃
出会って、思い入れのあるバンドなので
どんな形でも復活には心躍りますね
これからどうなるか楽しみです!
それでは!