Fearless Recordsが5月9日にYoutubeでライブストリームイベントを開催!
みなさんこんにちはIkkiです
在宅勤務や休業中の方々
いかがお過ごしでしょうか?
こんなときだからこそ出来る
自宅で観れる音楽イベントが
増えてきています!
例えば日本のColdrain,SiM,10-feet
などなどが過去のライブ映像を
無料で配信していたりしますよね
今日はそんなイベントを2つご紹介!
Fearless Records -Fearless At Home-
まずFearless Recordsが主催する
Fearless At Home
5月9日にYoutubeで配信されます
動画を見てみると
Acoustic Performances
Exclusive Content
Signing Announcement
Q&A’s + Much More
とのっていますね
アコースティックライブや
ここでしか観れない
限定コンテンツなどなど
これは楽しみですね!
Fearless Recordsといえば
August Burns RedやAs It Is,
Set It Off, Ice Nine Kills 等々
著名なバンドがいますが
どのバンドがでるか発表されて
いないのが残念
個人的には去年
The Great Depressionの
Reimagind版をだした
As It Is
そして同じく去年
大きな苦しみを乗り越えて
アルバムTraumaを
リリースしたI Prevail
この2バンドは
個人的にめちゃめちゃみたい!
Set It Offもいいなー
いやThe Word Aliveもいいなー
とにかく最高なイベントに
なること間違いなし!
Fearless Recordsの
-Fearless At Home-
みなさんぜひチェックしてみてください!
Enter Shikari X Don Brocoのオンラインフェス!
二つ目に紹介するのが
Enter ShikariとDon Brocoが
ヘッドライナーを務める
オンラインイベントFive4Five Fest!!
5月の15日と16日に
Facebookの公式ページにて
ストリーミング配信されます
https://www.facebook.com/five4fivefest
しかもこれ無料で観れちゃうんです!!
5ドル支払うことも
出来るみたいなんですが
そちらはイギリスのNHSという
国営医療サービス事業に
寄付されるとのことです
こうしたイベントや
チャリティーなど
英語圏らしいイベントですね
Enter Shikariといえば
つい先日、最新アルバム
Nothing Is True & Everything Is Possible
を出したばかり
最新曲がライブではどのように
演奏してくれるのか
そしてRouのダンスは
オンラインでも観れるのか笑
あまり関係ないのですが
最新アルバムにStop The Clocksが
なぜ入っていないのか
好きなんだけどなー
Don Brocoもいいですよね
わたしはAutomaticのアルバムしか
聞いたことがないですが
You Wanna Knowは大好きです
そして去年には
ワンオクのTaka, IssuesのTyler
BeartoothのCaleb, DGDのTilian
豪華なゲストとコラボした
Actionがリリースされています
こちらもライブでは
どんな感じになるのか気になりますね
みなさんいかがでしたでしょうか
どちらのイベントも
現在のような状況だからこそ
楽しめる催しですよね
緊急事態宣言が延長するなど
暗い状況が続きますが
Rockを聞いて乗り越えましょー!
それでは!
2件のフィードバック
[…] Fearless Recordsが5月9日にYoutubeでライブストリームイベントを開催! […]
[…] Fearless Recordsが5月9日にYoutubeでライブストリームイベントを開催! […]